123:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:27:55.82 ID:u0oJGX/n
>>116
ああああああああああ
まじでうらやま
このレベルさがしてもう2週間だよ
レア7なら完璧だった
ああああああああああ
まじでうらやま
このレベルさがしてもう2週間だよ
レア7なら完璧だった
132:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:36:41.48 ID:KJeCzUrs
>>123
レア7で良いのだとダレン型反動小のでたぞ。
ただし、スロットがゴミ3つで埋まってたが。
ヘビィにとっちゃ、空きスロこそ最高のスロットよな。
潔癖か剛撃があり得るなら話は違うんだが、見たことがない……。
レア7で良いのだとダレン型反動小のでたぞ。
ただし、スロットがゴミ3つで埋まってたが。
ヘビィにとっちゃ、空きスロこそ最高のスロットよな。
潔癖か剛撃があり得るなら話は違うんだが、見たことがない……。
133:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:37:48.95 ID:6R8S1r1t
>>116
リミカしないほうが強そう
リミカしないほうが強そう
134:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:41:26.53 ID:KJeCzUrs
>>133
しゃがみ対応がリミカ向きだと判断したんだ。
貫通2のしゃがみとか、資金効率考えると使ってられねぇよ。
これ磨くのに旅団ポイントスッカラカンですわ。
同スペックで通常2&貫通3しゃがみが、発掘品最良のしゃがみ銃と思うんだが……ありえるんかねぇ?
しゃがみ対応がリミカ向きだと判断したんだ。
貫通2のしゃがみとか、資金効率考えると使ってられねぇよ。
これ磨くのに旅団ポイントスッカラカンですわ。
同スペックで通常2&貫通3しゃがみが、発掘品最良のしゃがみ銃と思うんだが……ありえるんかねぇ?
135:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:44:54.09 ID:u0oJGX/n
>>134
初期345 やや遅い やや小 通常960 貫通303 散弾400 麻痺睡眠30
しゃがみ通常2 貫通3 を俺は発掘した
しかしスロットに頑強がつまってやがるorz
初期345 やや遅い やや小 通常960 貫通303 散弾400 麻痺睡眠30
しゃがみ通常2 貫通3 を俺は発掘した
しかしスロットに頑強がつまってやがるorz
137:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:46:27.69 ID:KJeCzUrs
>>135
つまり、しゃがみパターンとしてはあり得るってことか。
情報サンクス、気が向いたら探してみる。
……とはいえ、しばらくはもう掘りたくない。
つまり、しゃがみパターンとしてはあり得るってことか。
情報サンクス、気が向いたら探してみる。
……とはいえ、しばらくはもう掘りたくない。
148:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:08:24.20 ID:u0oJGX/n
>>137
俺もこのしゃがみパターンで良い武器をさがすぜ、、、
俺もこのしゃがみパターンで良い武器をさがすぜ、、、
139:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:51:40.16 ID:9NLsoxFq
>>134
貫通3しゃがみのが辛くね
理想は貫通1しゃがめて23の装填数が多いダオラ砲タイプだなあ
貫通3しゃがみのが辛くね
理想は貫通1しゃがめて23の装填数が多いダオラ砲タイプだなあ
140:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:55:01.99 ID:KJeCzUrs
>>139
ツラヌキで済む事思えば、そっちのがいいかもしれんな。
じゃあ、発掘品しゃがみは通常2と貫通1のセットを探すべきか。
ツラヌキで済む事思えば、そっちのがいいかもしれんな。
じゃあ、発掘品しゃがみは通常2と貫通1のセットを探すべきか。
142:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:58:24.95 ID:9NLsoxFq
>>140
反動そこまで気にしなくて済むし精神衛生上にも良さげ
反動そこまで気にしなくて済むし精神衛生上にも良さげ
151:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:12:58.51 ID:KJeCzUrs
>>142
確かに貫通1なら反動中でもいけるもんな。
てことは、装填速度やや速と中でOKか。
つまり、まとめると最低限狙うべきは。
初期攻撃力285、空きスロ3、反動中、貫通1と通常2をセットでしゃがめる事。
これがだけ押さえたら気持ちよくしゃがめるのね。
素の装填数なんてしゃがみ専用と割り切ってしまえば……思ったより厳選項目少ないじゃないか。
確かに貫通1なら反動中でもいけるもんな。
てことは、装填速度やや速と中でOKか。
つまり、まとめると最低限狙うべきは。
初期攻撃力285、空きスロ3、反動中、貫通1と通常2をセットでしゃがめる事。
これがだけ押さえたら気持ちよくしゃがめるのね。
素の装填数なんてしゃがみ専用と割り切ってしまえば……思ったより厳選項目少ないじゃないか。
158:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:16:28.31 ID:u0oJGX/n
>>151
初期345のが良い気がするが
それに貫通1をしゃがむ前提なら装填速度いらねえからやっぱ反動やや小のがいい
初期345のが良い気がするが
それに貫通1をしゃがむ前提なら装填速度いらねえからやっぱ反動やや小のがいい
176:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:28:50.55 ID:KJeCzUrs
>>158
左右ブレ消しきれないのが個人的に許せない。
貫通撃つ時は良いんだが、通常撃つとなれば左右はダメだろう。
片ブレなら全く問題ないがなあ。
最大強化時の攻撃力期待値を改心率こみで見るとこうなるはず。
285は、330ブレなし。
345は、約336左右ブレ小。
ならばブレなしのが断然良い、というのが俺の判断ですわ。
左右ブレ消しきれないのが個人的に許せない。
貫通撃つ時は良いんだが、通常撃つとなれば左右はダメだろう。
片ブレなら全く問題ないがなあ。
最大強化時の攻撃力期待値を改心率こみで見るとこうなるはず。
285は、330ブレなし。
345は、約336左右ブレ小。
ならばブレなしのが断然良い、というのが俺の判断ですわ。
180:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:31:23.29 ID:u0oJGX/n
>>176
確かにおっしゃるとおりかも
ただ通常打つ距離ならあまりブレ関係ないと思うんだ
確かにおっしゃるとおりかも
ただ通常打つ距離ならあまりブレ関係ないと思うんだ
182:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:35:51.91 ID:kkZEZqvX
>>180
左右/小でも思ってる以上にブレるぞ
左右/小でも思ってる以上にブレるぞ
183:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:36:35.80 ID:KJeCzUrs
>>180
まあ、その辺好みだよなあ。
俺は狙撃にそこまで自信がないし、少しでも精度上げていきたい方。
左右ブレあると転倒狙いたいのに飛竜の足とか細くて狙いにくっ!……てなるからなあ。
まあ、その辺好みだよなあ。
俺は狙撃にそこまで自信がないし、少しでも精度上げていきたい方。
左右ブレあると転倒狙いたいのに飛竜の足とか細くて狙いにくっ!……てなるからなあ。
おすすめリンク:
0 件のコメント :
コメントを投稿