171:枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 23:57:46.96 ID:pMPKRPue0
>>163
近接で慣れてからやらんと、あっさり地雷と化す
大剣あたりつかってみ
近接で慣れてからやらんと、あっさり地雷と化す
大剣あたりつかってみ
182:枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 23:59:11.79 ID:XLX23LU30
>>171
片手剣で高HRなったけどこれ以上はきつい
ギルクエとかやりだしたらみんなに迷惑かけてしまう
今のうちに遠隔職に鞍替えしたい
片手剣で高HRなったけどこれ以上はきつい
ギルクエとかやりだしたらみんなに迷惑かけてしまう
今のうちに遠隔職に鞍替えしたい
195:枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 00:00:46.18 ID:pMPKRPue0
>>182
それなら大丈夫かな
でも近接以上にさくっと死ねるのがガンナーだから、気をつけてね
まずはライトから。
ブリザードタビュラ サイレンサーがおすすめ
それなら大丈夫かな
でも近接以上にさくっと死ねるのがガンナーだから、気をつけてね
まずはライトから。
ブリザードタビュラ サイレンサーがおすすめ
205:枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 00:01:53.35 ID:XLX23LU30
>>195
そうだよねー
防御力低いから当たったらすぐ死ぬね
けど近接は無理だわこれ
そうだよねー
防御力低いから当たったらすぐ死ぬね
けど近接は無理だわこれ
174:枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 23:58:12.98 ID:vdIDX0KS0
>>163
近接より難しいよ
近接でノーダメで立ち回れないなら無理
近接より難しいよ
近接でノーダメで立ち回れないなら無理
188:枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 23:59:47.95 ID:XLX23LU30
>>174
なんで?
弓とか離れて撃つのでは?
なんで?
弓とか離れて撃つのでは?
201:枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 00:01:24.31 ID:vdIDX0KS0
>>188
弓は離れて撃ったら火力出ない
弓は離れて撃ったら火力出ない
213:枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 00:02:40.00 ID:XLX23LU30
>>201
そうなんだ
けど弓だとあんまりタゲがこないからお尻から撃てるしあんまり死なないっぽい
そうなんだ
けど弓だとあんまりタゲがこないからお尻から撃てるしあんまり死なないっぽい
206:枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 00:02:13.83 ID:YrJfvJWh0
>>188
1回深くあたると回避方法ちゃんと把握してないと
細かいペチペチでそのままお陀仏
近接では結構痛いね、回復しなきゃ、って軽いレベルの
攻撃でも2回くらったらお陀仏
後離れて撃つっていうのがなんといいますが、
結構近いんだこれが
1回深くあたると回避方法ちゃんと把握してないと
細かいペチペチでそのままお陀仏
近接では結構痛いね、回復しなきゃ、って軽いレベルの
攻撃でも2回くらったらお陀仏
後離れて撃つっていうのがなんといいますが、
結構近いんだこれが
207:枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 00:02:16.12 ID:pMPKRPue0
>>188
弓の立ち位置は結構ちかい
最も遠距離の貫通矢ですら、前転三回ぐらいが限度
突進を誘発しやすいぶん近接より危険だったりする
弓の立ち位置は結構ちかい
最も遠距離の貫通矢ですら、前転三回ぐらいが限度
突進を誘発しやすいぶん近接より危険だったりする
おすすめリンク:
0 件のコメント :
コメントを投稿